高取山(たかとりさん)
宍粟50名山No.46 高取山(たかとりさん;490m)に行ってきました。
距離(約3,000m)はありますが、それほど厳しい登りはなく、ファミリーで楽しめると思います。
登山道は、自然林、人工林の中を歩くので、低山にもかかわらず、結構涼しいです。
その分、景色を見ることはなく、所々にある休憩所で楽しめる程度です。
案内はしっかりとたくさんあるので、迷う心配はありません。
メインの登山道はきちんと草刈りなどの整備がされています。
帰りの途中から、石作神社へ下りるつもりでしたが、整備されておらず、長い草がぼうぼうと生えているので、マムシや蜂などが怖いので今回は止めておきました。

↑ 高取山(たかとりさん)の山頂の標柱
【 行き方 】
山崎ICを鳥取方面におり、29号線を北へ2つ目の信号(中広瀬北)で右折、橋を渡って、左折し、100mほどさきの右カーブの手前を右折、すぐ左にあるJAの前に駐車しました(今は駐車場が整備されています)。
路地の正面が篳篥神社で、奥の階段が登山口になります。
【 登山ルート 】
登山口(篳篥神社) → 愛宕神社 → 聖山城跡 → 深呼吸の広場 → ツツジの展望広場 → 山頂 → 登山口(篳篥神社)


















































