「至高の城 国宝五城めぐり」−3−松江城と和鋼博物館

城めぐりのイベント「至高の城 国宝五城めぐり」の第3弾、松江城に行ってきました。ミッション達成条件は、松江城・松江国際観光案内所・松江歴史館・小泉八雲記念館・堀川遊覧船ふれあい広場乗船場の五カ所へ行って、QRコードをチェックするというものでした。こちらは無事達成してきました。

松江に着いたのは11時頃。松江国際観光案内所に寄るついでにちょっと用事を済ませて早めにお昼に。
お昼は駅構内にある出雲そばの「たたらや」さんで割子そばをいただきました。

松江城へ移動し、松江城・松江歴史館・小泉八雲記念館・堀川遊覧船ふれあい広場乗船場を回って、ミッション達成しました。

松江城

↑ 松江城 ちょっと横からの写真です。

その後は、松江城から北側にある城をめぐって走った後、安来の和鋼博物館へ。こちらでは日本のたたらのお勉強ができます。

そろそろ疲れたので、今日の宿「ペンションブーメラン」へ。こちらはこれで5回目?

ペンションブーメラン

夕食まで時間があるので、部屋でのんびりしたり周辺を散歩したり。

本日の夕食はこちら。



朝食はこちら

ペンションブーメラン

その後は鳥取砂丘と砂丘美術館へ行く予定でしたが、とても混んでるようなので、大山まきばみるくの里によってお土産を買って、帰りました。

大山

↑ まきばみるくの里から見えた大山。ちょっと雲がかかっちゃってました。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です