とんがり山-峰相山周回
姫路市の北西側、太陽公園の西にある峰相の里からとんがり山〜峰相山の周回コースに行って来ました。
峰相の里の駐車場から来た道を少し戻ると登山口の案内板があります。そこから案内に従って進むと、登山口に着きます。しばらく歩くととっても急な登りが待っています。頑張って登ると尾根に乗り、すぐに神岩に着きます。この上からの眺めは最高です。そしてすぐにとんがり山への急登が待ち受けています。
約100mほどですが岩登りで、落ち葉が滑るので緊張しながら登り切ると山頂です。
この周辺はとても見晴らしがいいので、大変な割には楽です。くれぐれも落ちないようにご注意を。
とんがり山からはのんびりと特徴はないですが、歩きやすい尾根になります。
途中大黒岩に寄って、登ってみるのも面白いかも(ちゃんと登れます)。
そこからすぐにピークらしくない峰相山に着きます。見晴らしもないので先に進み、下山の案内にしたがって下るといろんな祠などがあります。それを見ながら、遊歩道を歩くと駐車場に戻ってきます。



【 行き方 】
山陽道姫路西ICを鳥取方面に下りて山陽姫路西IC東の交差点を左折、しばらく進んで石倉の交差点で右折し
せまいみちを100mほど進むと峰相の里の案内があるのでそこで左折し道なりに進む。
大きな池(峰相大池)を越え、次の池の手前で右折し駐車場に入る。

【 登山ルート 】
駐車場 → (舗装路) → 登山口への案内 → 登山口 → 尾根出合い → 神岩 → とんがり山 → 大黒岩 → 峰相山 → 下山分 → 祠 → 林道 → 駐車場
◆ 歩いた距離:約4.5Km
◆ かかった時間:約1時間30分
◆ 登った高さ:約200m

















































