ページの先頭です。本文を読み飛ばして、このサイトのメニューなどを読む

サイト内の現在位置です:

TOP  >  山・滝・ハイキング  >  ひょうごの滝+  >  001. 布引の滝 (神戸市) 2011.02.21

布引の滝に行ってきました。

布引の滝は(ウィキペディアより引用)
「六甲山の麓を流れる生田川の中流(布引渓流)に位置し、上流から順に、雄滝(おんたき)、夫婦滝(めおとだき)、鼓ケ滝(つつみがだき)、雌滝(めんたき)からなる。 栃木県日光市華厳の滝和歌山県那智勝浦町那智の滝とともに三大神滝とされ、日本の滝百選に選ばれている。」そうです。

新幹線の新神戸駅よりスタートし、約8分で雌滝、さらに8分で雄滝、さらにその上に布引貯水池があります。

布引の滝は、土日以外はほとんど水が流れていないので、見に行かれるなら、土日にお出かけください。

 

摩耶山

9:34

新神戸駅の横から進みます。

摩耶山

9:38

あいかわらず水量の少ない布引の滝です。

摩耶山

9:43

こちらも同じ。

摩耶山

9:52

途中にある猿のかずら橋です。

摩耶山

9:54

谷川橋です。

摩耶山

10:00

ようやく布引貯水池に着きました。

プリンタ用画面
友達に伝える
前
ひょうごの滝+:インデックス
カテゴリートップ
ひょうごの滝+
次
004. オウネン滝・扁妙の滝 2017.06.12

ページの終端です。ページの先頭に戻る