ページの先頭です。本文を読み飛ばして、このサイトのメニューなどを読む
サイト内の現在位置です:
黒田庄にある黒田城址(見張り櫓跡’312m)に行って来ました。ここも黒田官兵衛さんゆかりの地で、
登山口近くにある黒田城跡(今は稲荷神社)は官兵衛の生誕地だそうです。
【 行き方 】
滝野社ICからR175を北上、田高の交差点を右折し、加古川を渡ってまっすぐ行くと黒田城址の標柱があるので
そこに駐車する。
【 登山ルート 】
駐車場 → 門 → 藤無の水 → ゲート → 大日如来 → 分岐 → 眺望場 → 急坂
→ 山頂 → 駐車場
◆歩行距離:約1.2Km
◆時間:約1時間
◆登った高さ:約200m
![]() |
12:41 黒田城跡の標柱のある広場に駐車する。 |
![]() |
12:42 橋を渡り、ココを開けて進みます。 |
![]() |
12:42 明るい林道を歩きます。 |
![]() |
12:44 登山道の案内板 |
![]() |
12:44 すぐの獣柵を抜けます。 |
![]() |
12:45 登山道にはこれが案内してくれます。 |
![]() |
12:47 大日如来の案内 |
![]() |
12:47 大日如来の祠 なにもありません |
![]() |
12:54 分岐を左への案内を間違えて左へ行きすぎたようです。 |
![]() |
12:57 とにかく上を目指して進みます。 |
![]() |
12:59 とにかく進みます。 |
![]() |
13:05 登山道に合流しました。 |
![]() |
13:06 案内 |
![]() |
13:07 階段です。 |
![]() |
13:11 山頂に着きました。今回はココまで。 |
![]() |
13:12 山頂からの景色 |
![]() |
13:13 山頂からの景色 下山します。 |
![]() |
13:20 登山道途中にある案内 |
![]() |
13:30 行きに間違えた分岐点。ココは左ではなくまっすぐ。 |
![]() |
13:40 登山口へ戻ってきました。 |
![]() 110. 比延山(ひえやま) 2019.10.30 |
![]() 兵庫100山+ |
![]() 112. 矢筈山(やはずやま) 2020.09.29 |