ページの先頭です。本文を読み飛ばして、このサイトのメニューなどを読む
サイト内の現在位置です:
味わいの里三日月の駐車場を利用させてもらい、ここからスタート。
ラッセルルピナスを見ながら、舗装路を歩くと左手に獣柵が見えるので、それを開けて林道を進む。案内に従い右への尾根筋に取り付きあとは尾根に沿って上る。
ほぼ高圧線に沿って進んでる感じです。案内のある広場を左へ進むと山頂に着く。
広場まで戻り左の乃井野へ進み、ちょい急坂を下ると登山口に出る。
道沿いに進み、三日月藩陣屋など見ながら戻ると三方里山への案内があるのでそれに従い、
三方里山公園へ。展望所から高校方面に下りて、駐車場に戻る。
【 行き方 】
播磨自動車道播磨新宮ICをでて左折し、県道44号のテクノ中央の交差点を右折、R179に出会ったら右折し、次の信号を左折し少し進むと味わいの里三日月があるのでそこの第2駐車場に駐車する。
【 登山ルート 】
駐車場 → (獣柵) → 鉄塔 → 鉄塔 → 分岐 → 山頂 → 分岐 → 登山口
→ 三日月藩陣屋 → 西谷登山口 → 三方里山公園 → 駐車場
◆歩行距離:約4.5Km
◆時間:約1時間20分(休憩含む)
◆登った高さ:約210m
![]() |
10:45 味わいの里みかづきのラッセルルピナスを見ながらスタートします。 |
![]() |
10:47 林道を少し入ったところにある獣柵 |
![]() |
10:51 ここから斜面を登っていきます。 |
![]() |
10:51 プラ階段を上ります。 |
![]() |
10:53 新緑がきれいです。 |
![]() |
10:57 最初の鉄塔に着きました。 |
![]() |
11:00 案内 |
![]() |
11:02 2つめの鉄塔 |
![]() |
11:07 案内板 |
![]() |
11:08 鹿の角が落ちていました。 |
![]() |
11:09 人工林の中を進みます。 |
![]() |
11:11 分岐にある案内 |
![]() |
11:11 分岐になる広場。ちょっとわかりにくいですね。 |
![]() |
11:13 山頂に着きました。 |
![]() |
11:13 三角点 |
![]() |
11:17 分岐に戻りました。ここから左へ。 |
![]() |
11:19 陣屋門の案内に従います。 |
![]() |
11:20 明るい人工林の中を歩きます。 |
![]() |
11:26 案内 |
![]() |
11:35 地面にある案内板 |
![]() |
11:39 陣屋前にある案内 |
![]() |
11:39 三日月藩陣屋 |
![]() |
11:46 三方里山への案内 |
![]() |
11:53 公園内で咲いていた藤 |
![]() |
11:54 展望所からの景色 |
![]() |
12:03 駐車場横のラッセルルピナス。 |
![]() 107. とんがり山-峰相山周回 190130 |
![]() 兵庫100山+ |
![]() 109. 糸井三山(西床尾山-東床尾山-鉄鈷山)縦走 2019.06.03 |