ページの先頭です。本文を読み飛ばして、このサイトのメニューなどを読む

サイト内の現在位置です:

TOP  >  山・滝・ハイキング  >  ひょうごの滝+  >  059. 白綾の滝 (生野町) 2017.05.08

白綾の滝に行ってきました。

生野銀山も見終わったので帰ろうかということで出発したのですが、まだちょっと時間に余裕があるので
銀山からR312に向かう途中にある白綾の滝に寄ってみました。

【 行き方 】

掲載している地図とは逆になりますが、銀山からR429を下り、途中(三菱マテリアルの手前)の猪野の口を左折し、県道367に入る。だんだん道は狭くなりますが、そのまま3Kmほど進むと「乙女の滝まで0.3Km(?)」の案内板があり、さらに進むとお墓と滝への案内板がある。

そこを右折し橋を渡り林道を600mほど進むと橋が現れるので、その付近に駐車する。

ただ、林道はかなり傷んでるので、大きな車では無理かもしれません。不安な方はお墓のあたりに駐車してください。

白綾の滝

白綾の滝

↑ 白綾の滝 水量が少ないのでちょっとかわいそうですが、けっこうきれいな滝です。

白綾の滝

↑ 滝見台の対岸には不動明王が祀られています。

白綾の滝

↑ 祠のさらに右上(赤丸の中)にも仏像が祀られています。

プリンタ用画面
友達に伝える
前
043. 三室の滝 (宍粟市千種町) 2016.05.23
カテゴリートップ
ひょうごの滝+
次
060. 魚ヶ滝 (生野町) 2006.07.22

ページの終端です。ページの先頭に戻る