ページの先頭です。本文を読み飛ばして、このサイトのメニューなどを読む

サイト内の現在位置です:

TOP  >  山・滝・ハイキング  >  おでかけ  >  ゆめさき夢の里農業公園  2006.05.05

兵庫県のちょっと西側、中国道を少し北側へ入ったところにあります。近くの夢前川は蛍で有名です。農業公園ということで、畑や動物も少しいます。

ゆめさき夢の里農業公園 写真に写っている建物は夢館で、ここでは地元の特産品のおみやげを買ったり、地元の食材を使った料理を食べたりできます。ただ、量が少ないのが不満。
ゆめさき夢の里農業公園 写真の奥側には小さな川があり、水遊びができます。ほんとに小さい子ども向きですが、安全です。見ての通り何にもありません。このあたりは最初の頃はパターゴルフ場で、次にグラウンドゴルフに変わって、今はバーベキュー広場になっています。別に仕切りがあるわけでなく、適当な場所で適当に広がってやってます。
ゆめさき夢の里農業公園 ここにはたいてい5月のGWが終わる頃に行くので、まだ鯉のぼりが泳いでいます。さて、うちもそろそろバーベキューの用意をするかな。
ゆめさき夢の里農業公園 ボクも連れてきてもらいました。でもほんとになにもありません。みんなは適当に遊びに行っちゃったので、バーベキューの準備中は火が危ないので、こんなところにつながれちゃいました。あ〜あ、たいくつ。
ゆめさき夢の里農業公園 あっちは楽しそうだなあ。あっ!、こんなとこ撮らないで。
ゆめさき夢の里農業公園 もう寝ちゃお。
ゆめさき夢の里農業公園 食事後の腹ごなしに山登りに行きました。夢館から少し上に上がったところにある、なかなか雰囲気のある(不気味?)池です。岩屋池というらしい。一番奥の山が明神山です。この山に登ってみたいんですが、なかなか機会がありません。
ゆめさき夢の里農業公園 上の池からもう少し上に行くと小さなほこらがあります。上から水がしたたり落ちて、下に水たまりができていました。コニィはのどが渇いたのか飲みたそうです。
プリンタ用画面
友達に伝える
前
ぞうさん公園  2004.04.07
カテゴリートップ
おでかけ
次
あゆ公園 2006.07.25

ページの終端です。ページの先頭に戻る