ページの先頭です。本文を読み飛ばして、このサイトのメニューなどを読む
サイト内の現在位置です:
兵庫の滝No.43の三室の滝に行ってきました。
かつての県立三室高原青少年野外活動センター(今はありません)を目指して進み、簡単に言えば千種川に沿って県道72号を北上し、千種高原方面に入らずそのまま直進し、三室高原に進む。入り口すぐ横にあります。
この滝ははね滝と呼ばれています。高さはあまりありませんが、一度落ちた水が滝壺から跳ね上がるのが珍しいです。道路からすぐです。
【 行き方 】
中国道山崎ICからR29を北上し、斉木口の交差点を左折し、R429を進む。千種の交差点を右折し、県道72号を北上する。
千種高原への案内は無視して直進、三室高原に入る。右手に竹呂山登山口の案内をすぎるとすぐに左手に三室の滝の案内があります。その付近は広場になっているので、適当に駐車してください。
![]() |
入り口にある鳥居。 これをくぐって進みます。 |
![]() |
すぐに滝に着きます。 |
![]() 040-1. 鮎返しの滝 (佐用町) 2010.08.08 |
![]() ひょうごの滝+ |
![]() 059. 白綾の滝 (生野町) 2017.05.08 |